MathJax は html ファイルに LATEX のコマンドを埋め込むことで,
数式を表示してくれるものです。
アメリカ数学会が開発を後押ししているようで,
Mathematical Review の web 版である MathSciNet で
論文のレビューに使われているようです。
WordPress でも設定ができるようなので,
タイトル通りの実験をしてみます。
ブログで LATEX のコマンドが使えると,
それに慣れた私などは,大変に数学関連の記事が書きやすくなります。
inline の場合には ax2+bx+c=0 のように,
別行立てだと
y=ax2+bx+c
のように表示されます。
とりあえず,これもうまくいったようです。
1 Response to MathJax を使って数式の表示