- 数学関係
初等数学入門 中学および高校数学の解説講座(本ブログの本体)
「幾何学の楽しみ」 姉妹ブログ
「かたらん氏『幾何学定理及問題』」 姉妹ブログ
青空学園数学科 高校数学全般を広い視野で解説。
愛教大:飯島研究室 図形探求ソフト GC(Geometric Constructor)を開発。それによる授業のありかたの研究をしておられます。
GeoGebra 日本 動的数学ソフトウェアである GeoGebra の日本サイト
GeoGebra GeoGebra の公式サイト
GeoGebraフォーラム日本語版「GeoGebra 日本」からもたどれます。2014年12月に開設されたようです。
GeoGebraの日本語対応 geogebraの日本語化をなさっている和地先生のページ
GeoGebra で日本語教材を作ろう@wiki geogebraを使った高校数学の教材を作って整理して公開することを目標とした明治大学総合数理学部阿原先生のサイト
Project Euclid mathematics and statistics resources online
Front for the arXiv 数学・物理関連のプレプリントサーバ
全国紙上数学談話会 大阪大学数学教室による
日本数学会
「数学」 日本数学会発行の雑誌
東京数学会社雑誌 日本数学会の前身である「東京数学会社」発行の雑誌
Tohoku Mathematical Journal, First Series 「東北数学雑誌」,First Series 和算やユークリッド幾何学の論文がたくさん
「ギリシア文字筆順例」(山形大学) - ユークリッド幾何学関連
Forum Geometricorum a freely accessible electronic journal on classical euclidean geometry and related areas
Encyclopedia of Triangle Centers 三角形の様々な「心」の一覧
ユークリッド原論 北 秀和氏による原論逐条解説 大阪高等学校数学教育会研究セミナーに発表した「ユークリッド原論をどう読むか」をWebページとしたもの - ユークリッド幾何学関連 古書
ユークリッド幾何学関連 古書 量がかなり増えたので別ページに独立させました。 - TEX 関係
日本語 TeX 情報 奥村先生のサイト
CTAN: The Comprehensive TeX Archive Network TEX の総本山
初等数学プリント作成マクロ emath 初等数学(高等学校,中学校,小学校で取り扱う数学)のプリントを TEX(LATEX) で作成する際に便利なマクロ集
MathJax の使い方 Mathjax の簡単設定法を解説
MathJax MathJax のホームページ マニュアルが resources メニューからたどれます
図形描画パッケージ Tikz 2.10 のマニュアル(英文) CTAN にあるページ(一番下)
Tikz 奥村先生の Tikz に関するページ - 古書検索
四方堂書店 理工系洋書・和書専門の古書店
明倫館書店 自然科学系学術書を専門に扱う古書店
日本の古本屋 日本全国の古本屋から古本を検索できる
近代デジタルライブラリー(国立国会図書館) 国会図書館所蔵の本をデジタル化したもの - 太極拳関係
書虫 中国書籍ネット書店
2 Responses to リンク集